木もれびの宿 ふるさと@箱根湯本
今日は彼と箱根の温泉へ。
以前宿泊して気に入った「木もれびの宿 ふるさと」に再びお邪魔しました。
こちらのお宿は8室しかなく、隠れ家的なお宿です。
そのうちの1室がバス・トイレなし(洗面所はあり)、ダブルベットの洋室のお部屋。
素泊まりで他のお部屋の半分くらいの値段で泊まれます。
お部屋はそんな広くありませんが、とても清潔感があります。
天井が低いので背の高い私たち(180cmと169cm)にはちょっと圧迫感もありますが、気になるほどではありません。
トイレもすぐ目の前にあるので(綺麗です)こちらもそんなに気にならず。
お隣りの「おかだ」の大浴場も入れます。
でも、こちらのお風呂の方が貸切状態でゆ〜っくりの〜んびり入れました。
内風呂が熱くて露天しか入れなかったけど^^;
従業員さんも感じがよくて口コミがよいのもわかります。
ただ、1室しかないのと休日はもう少し高くなってしまうので平日はなかなか予約取れなそう…
(今回もだいぶ先まで予約が入ってた)
でもまた来たいと思うお宿でした。
ということで、安上がりS&S的には、今日のお宿は、、こんな感じ。
1泊素泊まり2人で¥11,300
お世話になりました。
==================
安上がり:★★★★☆
雰囲気:★★★★☆
料理:
再訪可能性:★★★★☆
==================
こちらは日帰り温泉もやってるようで、朝から休憩室が混んでました。
もしかして隠れ家じゃない⁈のかも。
0コメント