いつも行列⁈原宿餃子楼
かなり久しぶりの更新です。
ついつい写真を撮り忘れる事が多くて…
今日は原宿の「原宿餃子楼」で安上がりデート。
ここは食べログの評価も高く、いつも並んでいるので前々から気になってたのですがようやく訪れることができました!
行列とはいえ、回転が早いので10分ほどで店内に入れました。
今日は
・焼餃子(ニンニク、ニラ入り)
・水餃子(ニンニク、ニラ入り)
・きゅうり
をオーダー。
焼・水餃子以外はサイドメニュー(きゅうり、もやし、キャベツ)とご飯しかありません。
さて、肝心の餃子ですが、可もなく不可もなく普通に美味しいです(^^)
まぁ、1皿(6コ)290円なので。
オープンキッキンの厨房は9割外国人で若干作業が雑なような⁈
出来上がりの焼餃子の皮が剥がれてる(写真)のはご愛嬌で…
ということで、安上がりS&S的には、今日のお店は、、こんな感じ。
二人でお酒3杯+餃子2人前+サイドメニュー1品=¥2,500なり
メニューも少ないのでサクッと飲みにはちょうどいいのでは。
海外のガイドブックに載ってるのか?原宿という場所柄か?お客さんの半分ほどが外国人でした。
安上がり好きは万国共通かな。
ごちそうさまでした。
==================
安上がり:★★★★☆
雰囲気:★★★☆☆
料理:★★★☆☆
再訪可能性:★★☆☆☆
==================
2軒目のお店につづく…
0コメント